
「HACCP(ハサップ)導入」に関する不審な電話や商材販売にご注意ください!
「厚生労働省」や「保健所」等から委託を受けたと名乗る業者が、飲食店などに電話をかけ、HACCPの導入不備による罰則があることを強調したうえ、有償によるHACCP導入の代行や、有償商材の案内を行っているとの情報が寄せられています。
事例1
「保健所」を名乗り「いろいろ厳しくなるのでタブレットを購入するように」という内容の電話がかかってきた。
事例2
「飲食食品衛生協会」を名乗り「HACCP関係について、スマートフォン利用を県の依頼で勧誘している」と言って勧誘された。
事例3
「保健所の食品衛生課」を名乗り「HACCP関係について、スマートフォン利用を勧めているWeb会議アプリでお話ししたいのでメールアドレスを教えてほしい」と言われた。
疑問や不安を感じた場合は前橋商工会議所総務部(027-234-5111)までご相談ください。
