
会館のご案内
料金改定について(令和5年5月1日~)
前橋商工会議所会館 料金改定について
平素は前橋商工会議所会館をご利用いただき誠にありがとうございます。
このたび、昨今の電気料金などの高騰を受け、令和5年5月1日以降の利用分より
下記のとおり会館使用料並びに一部付属設備料金を改定させていただくことになりました。
何卒、ご理解と今後とも変わらぬご高配をいただきますようお願い申し上げます。
〇改定日:令和5年5月1日(月)から
※なお、4月30日(日)までに本予約した場合には旧料金でご利用いただけます。
〇新料金:料金一覧表とご利用料金をご確認ください。
お問合せ先
前橋商工会議所 総務部
〒371-0017 前橋市日吉町1-8-1 TEL:027-234-5111 FAX:027-234-8031
会議室申込申請書
会議室申込申請書
Ⅰ.会議室の空き状況を窓口もしくはお電話にてご確認ください。
Ⅱ.本予約としては、窓口にて会館使用申請書にご記入いただくか、下記より会館使用承認申請書をプリントアウトしてご記入いただき、ご持参、またはご郵送、FAXにてお申し込みください。
Ⅲ.会館使用承認書と請求書をお渡し、もしくは郵送いたします。
※郵送またはFAXにて御申し込みいただいてから1週間経過しても承認書及び請求書が郵送にて届かない場合は、お電話にてご確認ください。
お問合せ先
前橋商工会議所 総務部
〒371-0017 前橋市日吉町1-8-1 TEL:027-234-5111 FAX:027-234-8031
利用上の注意
利用上の注意
- キャンセル、変更についてはご利用の1週間前までにお願いいたします。それ以降はキャンセル料(基本料金の20%)を申し受けます。
- 利用開始時間は、午前9時からとなっております。夜間の退出時間は午後9時までとなっております。利用時間は厳守いただきますようお願いいたします。
- 会場は基本レイアウトの形となっております。会議等でテーブル、椅子を移動した場合は、必ず定位置に戻してください。
- 基本レイアウトの席数以上最大収容人数内でご利用される場合は、原則としてお客さまにてテーブル・椅子を並べていただきますのでご了承ください。また、終了時には基本レイアウトの形にお戻しください。
- 会議室の施設・付属設備等を損傷した場合は、直ちに事務局総務部へ連絡してください。費用の一部を負担していただく場合がございます。
- 荷物の搬入については、外階段もしくはエレベータをご利用ください。
- 会議室使用後はゴミ等が残らないように清潔に整頓してください。ゴミはお持ち帰りください。
- 会議室内で飲食を行う場合は、当会館内レストランをご利用ください。弁当、飲物等外部からの持込みは固くお断りいたします。
- 承認を受けた使用目的以外での使用、他の利用者に迷惑を及ぼすような行為は固くお断りいたします。
- 公序良俗に反する恐れのある場合は、利用をお断りする場合もございます。
- 会館内での物品の販売は、前橋商工会議所の会員であり、使用承認を受けた場合に限らせていただきます。
- 平成23年4月1日の「群馬県暴力団排除条例」の施行に伴いまして、使用者や利用者が暴力団等反社会的勢力に関係があると認められる場合には、当会館の使用をお断りさせていただきます。途中で判明した場合には、使用を中止させていただきます。
- 指定された場所以外での喫煙はご遠慮ください。
お申込み方法
お申込み方法
仮予約
原則として1年前から受け付けます。お電話またはご来館のうえおたずねください。
(利用日、時間、人数、使用目的などをおうかがいいたします)
本予約
指定の申請書に所要事項を記入していただきます。使用日の2週間前までにお申し込みください。窓口にて申請書をご記入いただくか、下記申請書をプリントアウトしていただきFAX、郵送、ご持参ください。使用承認書、請求書を発行いたします。
>>申請書はこちら(PDF)
会場使用料につきましては、原則としてご使用日前までにお支払いください。
お申し込み受付時間
平日8:30~17:30
お問合せ先
前橋商工会議所 総務部 TEL:027-234-5111