個人青色申告者のための所得税・消費税決算・申告等無料相談会のお知らせ

前橋商工会議所では、所得税・消費税の決算・申告等についての相談会を開催します。お気軽にお申し込みください。

 

相談会概要

日時

令和5年2月20日(月) 9:00~16:00

令和5年2月27日(月) 9:00~16:00

 

会場

前橋商工会議所 2階 ローズ(27日はリリィ)

アクセスはこちらから

 

対象者

・税理士又は税理士法人が関与しておらず、青色申告会に加入していない

・個人事業者(事業所得者・不動産所得者・雑所得者)で青色申告をしている

・前年所得金額(専従者控除前又は青色特典控除前)が300万円以下

・消費税の課税事業者である場合、基準期間の課税売上高が3,000万円以下

原則として、上記4点全て当てはまる方を対象といたします。

 

相談員

関東信越税理士会前橋支部所属税理士による個別指導

 

 

お申込み・お問合せ

事前にお電話で希望の時間をお申し込みください。

※申込人数の関係でご希望の時間に添えない場合もあることをご了承ください。

   

ご持参いただく関係書類

ご相談にお越しの際は、下記の書類・印鑑をご持参ください。※太字のものについては、特にご注意ください。

   

1.印  鑑

前年度と前々年度の決算書と確定申告書の控え

3.所得税の決算書用紙・確定申告書・納付書

4.消費税の申告書・納付書

5.現金出納帳・売上帳・仕入帳・経費帳簿

6.給料・年金等の支給を受けている方は源泉徴収票

7.給料・年金等以外の収入のあった方についてはその関係書類

8.生命保険料および地震保険料の控除証明書

9.国民年金保険料証明書・国民健康保険料等の支払額がわかる書類

10.医療費の領収書・寄付金控除の関係書類

11申告者のマイナンバーカードのコピー(両面)

※マイナンバー通知カードのコピー(表面)でも可。その場合は身元確認書類(運転免許証等)のコピーも必要。

12申告書に記載する控除対象配偶者、扶養親族および事業専従者等のマイナンバーは、番号がわかるようにしてお持ちください。(コピーの提出は不要)

 

■お知らせ

・当相談会にて申告書を書面で提出される方は、申告書類が送付されず、「確定申告のお知らせ」のみが送付されることとなります。申告書類が必要な方は、事前に前橋税務署に依頼するか、国税庁のウェブサイトの「確定申告書等作成コーナー」をご利用ください。

・新型コロナウイルス感染拡大の状況によって、開催中止もしくは延期となる可能性もありますことを予めご了承ください。また、来所される際にはマスクを着用の上、入口での検温・消毒にご協力ください。会場内を換気する都合上、室温が下がる可能性がありますので、温かい服装でお越しください。

  

お問合せ先

前橋商工会議所 経営支援部 TEL:027-234-5115