第1次住居表示施行(本庁管内の町名変更)

近世以来、続きてきた旧市域(本庁管内)の町名について

昭和 37 年に施行された『住居表示に関する法律』に則って

昭和 40 年から 42 年にかけて段階的に変更されました。

わずか数町を残してほとんどの町名が変わり、

名称だけでなく区域も変更されました。

当時、慣れ親しんだ町名を変えるにあたっては

様々な議論がなされたそうです。