「糸都(いと)メール」vol.102 2021.5.21発行 

 

バックナンバーでありますので、募集等が終了しているものやリンク切れとなっているものなどがございます。あらかじめご了解のうえ、ご覧ください。

 

メールマガジンの配信内容




■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━
前橋商工会議所から旬な情報を皆様にお届け!
糸都(いと)メール vol.102 2021.5.21発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
目次
■人材シェアマッチングポータルサイト「広域関東de人材シェア!」のご案内
■募集中!「令和3年度群馬県6次産業化チャレンジ支援事業」の公募について
■経済センサス活動調査を実施します
■店舗の入居者を募集中!(日吉町改良住宅店舗)
■【一般型は6/4〆切】販路開拓の取組み等に『小規模事業者持続化補助金』
■これからの補助金申請に必須となります!GビズIDを取得しよう!
■まん延防止等重点措置適用に伴う営業時間短縮の要請及び協力金について
■前橋商工会議所 会館貸会議室の営業時間短縮について
■出勤者数の削減に関する実施状況の公表をお願いします
■テレワーク導入支援動画やお役立ち情報はコチラ
■「輸出に取り組む県内企業事例紹介セミナー」の開催について
~経験者が語る!輸出チャレンジにまつわる裏トーク!!~
■東京商工会議所との連携によるオンライン研修講座のご案内
■HACCPに沿った衛生管理導入オンラインセミナー
『小規模な営業者等を対象とした「HACCPの考え方を取り入れた衛生管理」の導入について』
■入試説明会・プチセミナーの開催(2020.11.27)
■スキルアップセミナーのご案内
■募集中!まちなか縁活カフェ~ホタルとともに縁活交流会~
■おいしく食べて飲食店を応援しよう!【マエテクまるっと回遊キャンペーン】
■企業PRをお得に!会報『糸都』をご活用ください
■【無料】商取引支援サイト『ザ・ビジネスモール』
■皆様からのいいね!やシェアをお願いします!
■おすすめの1冊
『隠された十字架―法隆寺論』

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■人材シェアマッチングポータルサイト「広域関東de人材シェア!」のご案内
(関東経済産業局)
当サイトでは、広域関東圏内に事業所を持つ
中小企業等の人材シェアマッチング支援を目的とし、
在籍型出向による受入希望企業の紹介や
在籍型出向による送出希望企業の募集などを行っております。
また、(公財)産業雇用安定センターに在籍する専門家が、
無料で人材シェアマッチングのサポートを行います。
人材シェアマッチング支援を希望する送り出し企業と受入れ企業の
皆様の参加を受け付けておりますので、ぜひお申し込みください。
https://clk.nxlk.jp/8XoBWVRW
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■募集中!「令和3年度群馬県6次産業化チャレンジ支援事業」の公募について
(群馬県 ぐんまブランド推進課)
募集期間:5月14日(金)~6月30日(水)
群馬県では、6次産業化にチャレンジしようとする県内農業者に対して、
事業スタート時の取組を加速させ、早期の事業化を図るため、
事業プランを幅広く公募し、コンペティション方式で選考した
優秀事業プランの実施に対し支援を行います。
https://clk.nxlk.jp/7At0ULSB
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■経済センサス活動調査を実施します
(総務省)
6月1日を基準日として、経済センサス-活動調査を実施します。
すべての事業所・企業を対象に、日本の経済活動状況を明らかにするための調査です。
今回は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、できる限り接触機会を減らして行います。
調査書類は5月末までに、調査員が配布するか、国から郵送で届きます。
調査へのご協力をよろしくお願いいたします。
お問合せ先:前橋市経済センサス専用コールセンター
℡.027-243-5215(9:00~17:00、土・日・祝日を除く)
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■店舗の入居者を募集中!(日吉町改良住宅店舗)
(群馬県住宅供給公社前橋支所)
募集期間:5月11日(火)~5月28日(金)
ベイシア文化ホール西側にある、
日吉町改良住宅団地1階店舗の入居者を募集いたします。
入居許可日:7月1日(木)
お問合せ先:群馬県住宅供給公社前橋支所
℡.027-898-6986
お申込み・詳細はコチラ↓
https://clk.nxlk.jp/vFDipRds
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■【一般型は6/4〆切】販路開拓の取組み等に『小規模事業者持続化補助金』
(経営支援部)
小規模事業者が経営計画を作成して取り組む販路開拓の取組み等を支援します。
持続的経営に向けて新規顧客の獲得や経営の見直しによる売上up策等について、
自己負担も含めてお考えの小規模事業者向きの補助金です。
ご不明な点はお気軽に商工会議所までお問い合せください。ご相談はお早めに。
https://clk.nxlk.jp/YFAfC593
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■これからの補助金申請に必須となります!GビズIDを取得しよう!
(経営支援部)
「GビズID」は様々な行政サービスを利用するための共通IDです。
このIDがあると、各種補助金の申請や
社会保険の手続等の申請がオンラインで可能となります。
例えば、「小規模事業者持続化補助金」や
「ものづくり補助金」「事業再構築補助金」等の補助金は、
GビズIDでログインできるjGrants(補助金電子申請システム)を
通して申請することができます。
また、最近ではjGrantsを通してのみ受け付ける補助金や
補助金審査時に電子申請者に加点されるケースも出て来ています。
https://clk.nxlk.jp/eXr9G1XC
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■まん延防止等重点措置適用に伴う営業時間短縮の要請及び協力金について
(群馬県県内企業ワンストップセンター(産業政策課内))
要請期間:5月16日~6月13日
新型インフルエンザ等特別措置法第31条の6第1項及び同法第24条第9項に基づく
営業時間短縮の要請に応じていただいた事業者に、協力金を支給します。
なお、当該措置の適用に伴い、
従前の営業時間短縮の要請(令和3年5月8日~5月21日)については、
令和3年5月15日をもって終了します。
(まん延防止等重点措置適用に伴う営業時間短縮の要請及び協力金について)
https://clk.nxlk.jp/euMyOk8w
(大規模施設等に対する協力金について)
https://clk.nxlk.jp/M83trpnK
(新型コロナウイルス感染拡大防止のための群馬県まん延防止等重点措置)
https://clk.nxlk.jp/PMqv1OvE
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■前橋商工会議所 会館貸会議室の営業時間短縮について
(総務部)
期間:令和3年5月16日(日)~令和3年6月13日(日)
新型コロナウイルス感染拡大防止のための
群馬県まん延防止等重点措置の対象区域となったことに伴い、
当所会館貸会議室の営業時間が9:00~20:00までとなります。
(※夜間の貸出時間が18:00~19:30に変更となります。
皆様にはご不便をおかけしますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
https://clk.nxlk.jp/GwgtcJG9
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■出勤者数の削減に関する実施状況の公表をお願いします
(群馬県産業政策課)
内閣官房新型コロナウイルス感染症対策本部にて、5月7日に変更
新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針にて、
「経済団体に対し、在宅勤務(テレワーク)の活用等による
出勤者数の7割削減の実施状況を各事業者が自ら積極的に公表し、
取組を促進するよう要請するとともに、公表された情報の幅広い周知について、
関連する事業者と連携して取り組む」とされたところです。
つきましては、出勤者数の削減の実施状況の公表及びそれらの登録をお願いします。
https://clk.nxlk.jp/S6xhIMfs
お問合せ先
(在宅勤務(テレワーク)の活用等に関すること)
・労働政策課人材確保係 TEL 027-226-3408
(その他)
・産業政策課感染症対策産業経済支援室 事業者支援係 TEL 027-226-3326
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■テレワーク導入支援動画やお役立ち情報はコチラ
https://clk.nxlk.jp/qOpad7NI
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■「輸出に取り組む県内企業事例紹介セミナー」の開催について
~経験者が語る!輸出チャレンジにまつわる裏トーク!!~
(ジェトロ群馬)
6月2日(水)14:00~16:00
(会場:エテルナ高崎 2階プラーナ(高崎市栄町22-30))
ジェトロの輸出支援サービスを活用して輸出に取り組む群馬県内の企業3社の
事例紹介とパネルディスカッションを開催いたします。海外販路を切り開いた方の
生の声をお届けします。
参加費:無料
定員:100名(※先着順。定員に達した場合のみご連絡します)
締切:5月31日(月)17:00
https://clk.nxlk.jp/UIIbWJYa
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■東京商工会議所との連携によるオンライン研修講座のご案内
(経営支援部)
東京商工会議所が開催しておりますオンライン研修講座は、
どなたでも受講できますが、前橋商工会議所会員の皆様も、
東京商工会議所会員価格にて同研修講座を受講いただくことができます。
豊富な研修講座の中からお選びいただくことができ、
WEB環境があればどこからでもご利用いただけますので、ぜひご活用ください。
https://clk.nxlk.jp/azv1s872
問合せ先:前橋商工会議所経営支援部 Tel.027-234-5115
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■HACCPに沿った衛生管理導入オンラインセミナー
『小規模な営業者等を対象とした「HACCPの考え方を取り入れた衛生管理」の導入について』
(経営支援部)
5月27日(木)14:00~15:30
(会場:ZOOMによるオンライン開催)
6月1日から、原則としてすべての食品等事業者が
HACCPに沿った衛生管理の実施が義務付けられます。
本セミナーでは「食品の取扱いに従事する者の数が50人未満であ
小規模な営業者等」を対象に、簡略化した方法で衛生管理を行う
「HACCPの考え方を取り入れた衛生管理」について学びます。
オンライン開催となりますので、ぜひお気軽にご参加ください。
受講料:無料
定員:100名
お申込み・詳細はコチラ↓
https://clk.nxlk.jp/h1cYxFqP
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
入試説明会・プチセミナーの開催(2021.6.25)
(群馬大学大学院社会情報学研究科)
6月25日(金) 18:30~
(会場:オンライン形式)
大学院で学んでみたいと思いませんか?
群馬大学大学院社会情報学研究科では、
大学院説明会とプチセミナー(模擬授業)を開催します。
特色ある教育研究プログラムの説明や
入試制度の紹介など、今回はオンラインで行います。
特に人文・社会・情報の諸領域に関心のある
大学4年生や社会人の方にお勧めです。
語学研修中の外国人留学生の方も大歓迎です。
新しい人生の始まりになるかもしれません。
興味のある方はぜひご連絡ください。
詳細・お申し込みはコチラ↓
https://clk.nxlk.jp/WKKHr3SW
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■スキルアップセミナーのご案内
(県立前橋産業技術専門校)
県立前橋産業技術専門校では、職業に必要な
技能や知識を習得したい方のため、次の2つの
「スキルアップセミナー」を実施します。
【第二種電気工事士技能試験準備講習(上期)】
日時:令和3年6月26日(土)、7月3(土) 各日9:00~16:30
応募締切:令和3年6月7日(月)
【役立つ品質管理(QC)実践講習】
日時:令和3年7月3日(土)、10日(土) 各日9:00~16:30
応募締切:令和3年6月14日(月)
※受講料:1名9,600円
(注)新型コロナウィルスの影響により、やむを得ない
事情で講習を中止する場合があります。
他コース、オーダー型コース、応募方法など詳細はコチラ↓
https://clk.nxlk.jp/kYU0xTVQ
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■募集中!まちなか縁活カフェ~ホタルとともに縁活交流会~
(前橋の地域若者会議middle縁活プロジェクトチーム)
募集期間:5月1日(土)~5月25日(火)
ホタルの名所「荻窪公園」にてホタルを鑑賞しながら散策をする交流会です。
荻窪公園のホタル生息地は街灯がほぼ無い絶好の環境にあります。
明かりが消えた園内にふわっと湧き上がるホタルの風景は、神秘的で幻想的です。
ホタルを観て心を癒し、童心に返った時、
貴方の本来の魅力に気づく方が現れるかもしれません。
運命の扉を開けてみませんか?
開催日:6月5日(土)19:00~20:30(受付:19:00~)
会場:荻窪公園(前橋市荻窪町530-1)
詳細・お申し込みはコチラ↓
https://clk.nxlk.jp/QA3lLAq8
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■おいしく食べて飲食店を応援しよう!【マエテクまるっと回遊キャンペーン】
(前橋街中テイクアウト連絡会)
キャンペーン期間:3月20日(土)~6月30日(水)
マエテク参加飲食店(約200店)を巡り、
3店舗で合計3000円(税込)以上の利用がわかるレシートを集め、
店舗名と金額が分かる写真を添付してメールで応募すると
応募者全員にもれなくマエテクで利用できるクーポン券が当たります!
応募締め切り:令和3年7月3日(土)20:00まで
https://clk.nxlk.jp/B393LtM4
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■企業PRをお得に!会報『糸都』をご活用ください
(総務部)
毎月1日、前橋商工会議所の会員企業の経営者様に送られる
会報「糸都(いと)」を活用して自社の商品・サービスをPRしてみませんか?
発行部数:6,000部/月
配布先:会員企業様に加え市役所等の公共機関、病院など
~企業PRサービス~
『会員ひろば』
掲載は無料!皆様の商品やサービスについて写真付きでPRできます!
※会員限定サービス
https://clk.nxlk.jp/cmDfjVF1
『同封チラシ折込サービス』
1回110,000円(税込)で広告チラシを会報「糸都」に同封します!!
※会員限定サービス
※用紙サイズによって価格が変わります
https://clk.nxlk.jp/fJyjnQ5A
『誌面広告』
1回22,000円(税込)~ A4の1/4サイズからA4全面など
会員割引もあります!
https://clk.nxlk.jp/gk9r50GH
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■【無料】商取引支援サイト『ザ・ビジネスモール』
ザ・ビジネスモールは、全国の商工会議所・商工会が共同運営する企業情報サイトです。
「自社をPRする」、「取引先を探す」など、
ビジネスの活性化や業務の効率化に是非ご活用ください。
https://clk.nxlk.jp/b9iblmxE
商談マッチングサービス『ザ・商談モール』では、
各地商工会議所・商工会の会員企業の仕事案件に提案応募する事ができます。
https://clk.nxlk.jp/l6S3BE99
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■皆様からのいいね!やシェアをお願いします!
前橋商工会議所ではFacebookを通じ、
経営に関する情報や地域のイベント情報
など様々な情報をお知らせしていきます。
皆様からのいいね!やシェアをお願いします!
https://clk.nxlk.jp/Ne9eN7a7
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■おすすめの1冊
『隠された十字架―法隆寺論』
(著)梅原 猛
大胆な仮説により法隆寺に秘められた謎に迫る一冊。
私たちが普段見ているものは、
表面上で見えているものとは違った真実があるかもしれない。
困難に直面した時、見方を変えてみると解決の糸口が見つかるかもしれない。
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※本メールマガジンは、配信申込いただいた方や
当所職員と名刺交換をさせていただいた方、
当所事業にご参加いただいた方にお送りしております。
※本メールマガジン記載の情報の利用については
各自の判断と責任で行ってください。

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

お問合せ

前橋商工会議所総務部

Tel. 027-234-5111