
「糸都(いと)メール」vol.50 2019.12.11発行
バックナンバーでありますので、募集等が終了しているものやリンク切れとなっているものなどがございます。あらかじめご了解のうえ、ご覧ください。
メールマガジンの配信内容
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━
前橋商工会議所から旬な情報を皆様にお届け!
糸都(いと)メール vol.50 2019.12.11発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
※本メールマガジンは、配信申込いただいた方や
当所職員と名刺交換をさせていただいた方にお送り
しております。
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
目次
■海外展開相談会の開催(第9回)
■キャッシュレス・消費者還元事業(ポイント還元事業)
■軽減税率対策補助金の取扱い変更について
■まちなかキャンパスPickUp講座
■令和元年度第2回外国人材定着支援セミナー
「外国人材が活躍できる職場づくり」
■パソコン・スマホから確定申告
■特定最低賃金が改正発行されます。確認しましょう!
■【申込受付中!】令和元年度
「ポエム健診(役員従業員健康診断)」
■創業スクール
「創業への第一歩! 夢をかなえる!」 開講
■個人青色申告者のための記帳相談会
■原料原産地表示制度 セミナー開催!!
■【会員限定】 WEBセミナーのご案内
■ザ・ビジネスモール 商談情報
■会報「糸都」で企業PRをしてみませんか!?
■Facebookはじめました!前橋商工会議所
■おすすめの1冊
「新たなる大学像を求めて
共愛学園前橋国際大学はなぜ注目されるのか」
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
■海外展開相談会の開催(第9回)
(経営支援課)
令和2年1月22日(水) 13:00~17:00 ※1社1時間程度
(会場:前橋商工会議所 3階 なでしこ)
ジェトロ群馬との共催により毎月1回海外
展開相談会を開催しています。海外経験
豊富なジェトロのアドバイザーが輸出や
海外進出に係る相談や悩み事にお応え
しますので、お気軽にご活用ください。
申込み(事前予約制)・詳細はコチラ↓
http://clk.nxlk.jp/waZInGTZ
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■キャッシュレス・消費者還元事業(ポイント還元事業)
(経営支援課)
10月1日から、消費税率引き上げに伴う
需要平準化対策として、9か月間の
キャッシュレス・ポイント還元事業が開始
されました。引き続き、商工会議所では、
中小・小規模事業者様のキャッシュレス
決済の導入を支援いたします。
なお、キャッシュレス・ポイント還元事業
への参加は、10月以降も来年4月末まで
随時可能です。加盟店登録申請が
お済みでない事業者様もお早めに
お手続きください。
詳細はコチラ↓
http://clk.nxlk.jp/C3XTWJa3
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■軽減税率対策補助金の取扱い変更について
(経営支援課)
今般、中小企業庁は、「令和元年台風
第19号、21号で被災した事業者」ならびに
「9月末までにレジ購入契約が締結
できなかった一部事業者」に対して、補助金
交付について柔軟に対応すると
発表しました。
詳細はコチラ↓
http://clk.nxlk.jp/tFH25qKL
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■まちなかキャンパスPickUp講座
(商業観光振興課)
「複雑な高齢者住宅・施設… どんな種類があるの?」
令和2年1月29日(水)14:00~15:30
(会場:中央公民館 505学習室)
幸せに暮らすための施設選びのポイントを
プロがご紹介!今回は特別に講座終了後、
講師を囲んでの個別相談会も開催します!
是非ご参加下さい!
講師:①恵林 理事長 真木 俊次 氏
②特別養護老人ホーム 『森の小径』 支援課
課長 新井 修 氏
参加費:無料
申込・その他の講座情報はコチラ↓
http://clk.nxlk.jp/iSMq5V7g
※クリック後「一般の方はこちら」をクリック
いただきますと、内容をご覧いただけます。
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■令和元年度第2回外国人材定着支援セミナー
「外国人材が活躍できる職場づくり」
(群馬県労働政策課)
令和2年1月28日(火)13:30~16:00
(会場:前橋行政県税事務所 6F大会議室
上細井町2142-1)
外国人材が能力を発揮し活躍するためには、
働きやすい環境を整えることが大切です。
当セミナーでは、外国人材を受け入れている
企業を対象に、外国人雇用アドバイザー
による講演と、受け入れ企業2社による
事例紹介を行います。
定員:60名※先着順
申込方法・詳細はコチラ↓
http://clk.nxlk.jp/MplnxkDF
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■パソコン・スマホから確定申告
(前橋税務署)
税務署では、自宅等からのe-Taxの推進に
取り組んでおります。国税庁HP「確定申告書
等作成コーナー」をご利用いただくと、計算
誤りもなく、簡単に書類を作成できます。
さらに、e-Taxによって申告書の提出をすること
で手続きが完結します。税務署に行く手間が
かからず、確定申告期間中はいつでも利用
できますので、是非ご活用下さい。
※e-Taxをご利用できない場合は、国税庁
HP「確定申告書等作成コーナー」にて作成
した確定申告書を印刷し、郵送等で提出する
こともできます。
詳細はコチラ↓
http://clk.nxlk.jp/Jth3SIig
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■特定最低賃金が改正発行されます。確認しましょう!
(群馬労働局)
今般、特定最低賃金(4業種)が改正発効
となりますので、ご確認下さい。
※最低賃金は時間額で定められており、
群馬県内の全ての労働者とその使用者
に適用されます。
(発効日:令和元年12月28日)
製鋼・鉄素形材製造業最低賃金:919円
一般機械器具製造業最低賃金:908円
電気機械器具製造業最低賃金:908円
輸送用機械器具製造業最低賃金:908円
問合せ先:群馬労働局労働基準部賃金室
℡.027-896-4737
詳細はコチラ↓
http://clk.nxlk.jp/NxumTHYm
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■【申込受付中!】令和元年度
「ポエム健診(役員従業員健康診断)」
~福利厚生の充実に!
商工会議所会員のみなさま限定~
(総務課)
実施期間:令和2年1月6日(月)~2月28日(金)
〔土・日・祝日は除く〕
(会場:群馬中央病院、群馬県済生会前橋病院、
関越中央病院、群馬県立心臓血管センター)
明るく健康な日々を送るため、日頃から
ご自身の健康状態を知っておくことは
大切です。ふだん忙しくて健康をチェック
できない皆様には、ぜひこの機会に受診
されることをお勧めします。
ポエム健診は会員特別料金で健康診断が
受けられ、自身の状態に合わせて3つの
コースから選択できます!
※ポエム共済ご加入1年以上の方は、会員
特別料金からさらに1,000円引きとなります。
申込締切:令和1年12月13日(金)
申込方法・詳細はコチラ↓
http://clk.nxlk.jp/iaXzp7E5
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■創業スクール
「創業への第一歩! 夢をかなえる!」 開講
(経営支援課)
令和2年1月21日(火)・28日(火)
2月4日(火)・18日(火)(全4回)
18:30~21:00(各回共通)
(会場:前橋市創業センター4階
セミナースペース 千代田町2-7-10)
4回にわたって創業スクールを開催します。
創業予定の方、創業後間もない方、スクール
に参加して夢の第一歩を踏み出して
みませんか?スクールでは、経営理念や
事業計画書、マーケティングや営業・販売、
また事例を交えて、創業時の課題解決に
必要な知識等をご説明いたします。
申込方法・詳細はコチラ↓
http://clk.nxlk.jp/p3HpxaVD
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■個人青色申告者のための記帳相談会
(金融支援課)
令和2年1月14日(火)9:00~12:00
(会場:前橋商工会議所1F事務局相談室)
記帳や源泉税納付などについての無料相談会
を開催します。主に年末調整、給与支払い
報告書の作成についての相談会となって
おりますので、お気軽にお出かけください。
申込方法・詳細はコチラ↓
http://clk.nxlk.jp/ok387kBI
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■原料原産地表示制度 セミナー開催!!
(商業観光振興課)
令和2年1月15日(水)13:30~16:30(受付13:00~)
(会場:前橋商工会議所1Fリリィ)
平成29年9月1日に食品表示基準の一部が
改正され、国内で作られた全ての加工食品に
原料原産地表示を義務付ける新たな制度が
スタートしました。これを受け、農林水産省
では、同制度の概要および対応のポイントを
まとめた事業者向けの活用マニュアルを
作成しました。本セミナーでは、これらの
冊子を配布するとともに、同マニュアルの
活用方法をご紹介します。
詳細はコチラ↓
http://clk.nxlk.jp/FUwEz2rH
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■【会員限定】 WEBセミナーのご案内
前橋商工会議所では、会員事業所の皆様
の経営をインターネットによってサポートする、
会員限定のWEBセミナーを開始しました。
本格的なセミナーを約500のコンテンツから
自由に選んで受講できます。
詳細、ご視聴、登録はコチラ↓
http://clk.nxlk.jp/T1z5RPOP
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ザ・ビジネスモール 商談情報
ザ・商談モールで、各地商工会議所・商工会の
会員企業の仕事案件に提案応募する事ができます。
↓最新案件をチェック!
ザ・商談モール
http://clk.nxlk.jp/kNVuYzHM
スマートフォン版
http://clk.nxlk.jp/dg0Jgj2W
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■会報「糸都」で企業PRをしてみませんか!?
毎月1日、約7,000部を発行している前橋商工会議所
会報「糸都」で貴社のPRやイベント告知をしてみませんか?
・誌面広告
http://clk.nxlk.jp/8lpe5DNK
・同封チラシ折込サービス
http://clk.nxlk.jp/g8sZ2cgF
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Facebookはじめました!前橋商工会議所
経営に関する情報や地域のイベント情報
など様々な情報をお知らせしていきます。
皆様からのいいね!やシェアをお願いします!
http://clk.nxlk.jp/1HqVoKYE
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■おすすめの1冊
「新たなる大学像を求めて
共愛学園前橋国際大学はなぜ注目されるのか」
鶴蒔 靖夫 (著)
18歳人口が減少に転じた今、大学運営は
難しい局面を迎えている。そのなかで、
独自の取り組みによって地方私立大学の
モデルとして大きな注目を集める
共愛学園前橋国際大学。本書では「共愛」、
今日でいう共生の精神のもと、地域とともに
ある教育機関としての歩みと、培った伝統を
背景に変化対応に向けた取り組みに触れ
ながら、新たな大学像に迫る一冊。
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お問合せ
前橋商工会議所政策部情報発信課
Tel. 027-234-5113