
「糸都(いと)メール」vol.45 2019.10.21発行
バックナンバーでありますので、募集等が終了しているものやリンク切れとなっているものなどがございます。あらかじめご了解のうえ、ご覧ください。
メールマガジンの配信内容
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━
前橋商工会議所から旬な情報を皆様にお届け!
糸都(いと)メール vol.45 2019.10.21発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
※本メールマガジンは、配信申込いただいた方や
当所職員と名刺交換をさせていただいた方にお送り
しております。
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■「朔太郎の息吹と大正浪漫の旅」
モニターツアー開催のご案内
(商業観光振興課)
11月16日(土)9:30~16:30
詩集「月に吠える」や「青猫」などの代表作
で知られる文豪、萩原朔太郎。その朔太郎の
生前のエピソードや、綴られた詩の背景
など、このツアーでしか聞くことの出来ない
貴重なお話を、前橋文学館の萩原館長や
学芸員の方にしていただきます。朔太郎に
どっぷり浸かるツアーとなっております!
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
参加費:4,000円(税込)
定員:30名※定員になり次第、受付終了
申込締切:11月10日(日)
詳細はコチラ↓
http://clk.nxlk.jp/WugCXf3d
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■中小企業経営セミナー「聞いて得する!
専門家が教える経営力アップ講座」開催
(金融支援課)
11月12日(火)14:00~17:00(開場13:30~)
(会場:前橋商工会議所3Fアネモネ)
税理士や社会保険労務士をはじめとした
専門家が、事例を交え、課題解決のための
チェックポイント等をアドバイス。利益を
確保するための仕組みを知りたい方は、
ぜひご参加ください。
定員:30名※先着順
参加費:無料
申込み・詳細はコチラ↓
http://clk.nxlk.jp/NOzzk21c
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■海外展開相談会の開催(第7回)
(経営支援課)
11月20日(水) 13:00~17:00 ※1社1時間程度
(会場:前橋商工会議所 3階 なでしこ)
ジェトロ群馬との共催により毎月1回海外
展開相談会を開催しています。海外経験
豊富なジェトロのアドバイザーが輸出や
海外進出に係る相談や悩み事にお応え
しますので、お気軽にご活用ください。
申込み(事前予約制)・詳細はコチラ↓
http://clk.nxlk.jp/k4j3ma6V
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■キャッシュレス・消費者還元事業(ポイント還元事業)
(経営支援課)
10月1日から、消費税率引き上げに伴う
需要平準化対策として、9か月間の
キャッシュレス・ポイント還元事業が開始
されました。引き続き、商工会議所では、
中小・小規模事業者様のキャッシュレス
決済の導入を支援いたします。
なお、キャッシュレス・ポイント還元事業
への参加は、10月以降も来年4月末まで
随時可能です。加盟店登録申請が
お済みでない事業者様もお早めに
お手続きください。
詳細はコチラ↓
http://clk.nxlk.jp/rlxikQxQ
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■【お申込み受付中!!】各種検定試験情報
○日商プログラミング検定
これからの社会に求められるIT人材
育成のため、プログラミングに関する
基本知識・スキルを体系的に習得する
ことを目的に新設された検定試験・認定
制度です。
是非チャレンジしてみてください!
検定の詳細はコチラ↓
http://clk.nxlk.jp/JkvOeQPz
前橋での受験申込はコチラ↓
http://clk.nxlk.jp/YTORwbjB
○第153回日商簿記検定試験〈1~3級〉
企業が求める資格、第1位!!
企業の経営活動を記録・計算・整理して、
経営成績と財政状態を明らかにする技能を
身につけることができる試験です。
試験日:11月17日(日)
申込期限(ネット):10月1日(火)~10月23日(水)
申込期限(窓口):10月16日(水)~10月25日(金)
ネット申込はコチラ↓
http://clk.nxlk.jp/vWJaaX1C
○第46回ビジネス実務法務検定試験〈1~3級〉
コンプライアンス能力のための基礎となる
実践的な法律知識を体系的かつ効率的
に身につけることができる試験です。
試験日:12月8日(日)
申込期限:9月24日(火)~10月25日(金)
お申込みはコチラ↓
http://clk.nxlk.jp/7DGKeOXk
○第27回環境社会(eco)検定試験
環境と経済を両立させた「持続可能な社会」
を目指し、率先して環境問題に取り組む
ための、幅広い知識を身につけることが
できる試験です。
試験日:12月15日(日)
申込期限:10月1日(火)~11月1日(金)
お申込みはコチラ↓
http://clk.nxlk.jp/FhbBewLj
○その他の検定試験情報はコチラ↓
http://clk.nxlk.jp/tIGqnrTl
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■10月は「年次有給休暇取得促進期間」です
(厚生労働省)
年5日の年次有給休暇(年休)の確実な取得
が始まっています。各企業では、来年度の
業務計画等の作成に当たり、従業員の
年休取得を十分考慮するとともに、年休の
計画的付与制度の導入を検討しましょう。
http://clk.nxlk.jp/xojxZdeJ
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■11月は「しわ寄せ防止キャンペーン月間」です
(厚生労働省)
大企業・親事業者による長時間労働の
削減等の取組が、下請等中小事業者に
対する適正なコスト負担を伴わない短納期
発注、急な仕様変更などの「しわ寄せ」を
生じさせている場合があります。
大企業等と下請等中小事業者は共存共栄!
STOP!「しわ寄せ」
http://clk.nxlk.jp/cTr7g7As
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■まちなかキャンパスPickUp講座
(商業観光振興課)
「インスリン発見から100年
~現代におけるインスリンの意味を考える~」
11月11日(月)14:00~15:30
(会場:中央公民館 501・502学習室)
1921年の発見以来、まさに「奇跡の薬」として
糖尿病の患者さんを救ってきたインスリン
ですが、生活習慣病や寿命との関わりも
明らかになってきています。現代における
インスリンの意味を考えてみては
いかがでしょうか?是非ご参加下さい!
講師:群馬大学 生体調節研究所
准教授 柴田 宏 氏
参加費:無料
申込・その他の講座情報はコチラ↓
http://clk.nxlk.jp/IARIJ93y
※クリック後「一般の方はこちら」をクリック
いただきますと、内容をご覧いただけます。
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■スキルアップセミナーのご案内
(県立前橋産業技術専門校)
県立前橋産業技術専門校では、職業に
必要な技能や知識を習得したい方のため、
次の2つの「スキルアップセミナー」を
実施します。
【JIS溶接技能者評価試験準備講習
TIG溶接(アルミニウムTN-1F)】
日時:11月25日(月)~28日(木)各日17:00~20:15
応募締切:11月5日(火)
【簿記検定3級対策講座】
日時:12月3日(火)、10日(火)、17日(火)、24日(火)
各日13:30~16:45
応募締切:11月12日(火)
※受講料:1名9,600円
他コース、オーダー型コース、応募方法など
詳細はコチラ↓
http://clk.nxlk.jp/pipisVng
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■週末のお出かけ前にチェック!
前橋めぶくフェス
10月26日(土)11:00~20:00
10月27日(日)11:00~16:00
(会場:前橋中央イベント広場および
中央通りアーケード千代田町2-8-21)
「芽吹きの祭典」をコンセプトに、前橋の大地
における新しい「芽」をクローズアップ。
フード・クラフト・アート各部門の魅力的な
参加者を紹介するお祭りを開催します。
今回の前橋めぶくフェスはハロウィンに
ちなんだコンテンツが盛りだくさん。
皆で仮装して楽しもう!
参加費:入場無料
※飲食などご購入の際には別途料金が発生します。
詳細はコチラ↓
http://clk.nxlk.jp/idZ12wf9
そのほかのイベント情報もチェック!
http://clk.nxlk.jp/PrPnYPNR
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■「特別金融相談会(一日公庫)」開催!
11月21日(木)10:00~12:00
(会場:前橋商工会議所 事務所内相談室
日吉町1-8-1)
前橋商工会議所と日本政策金融公庫前橋
支店国民生活事業では、特別金融相談会
(一日公庫)を開催します。当日は、日本
政策金融公庫の職員が、金融相談に応じる
ほか、新規開業者のご相談にも応じます。
※要事前予約
申込方法・詳細はコチラ↓
http://clk.nxlk.jp/n67UMMpV
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■個別経営相談会の開催(第4回)
(経営支援課)
11月25日(月) 13:00~16:00 ※1社1時間程度
(会場:前橋商工会議所 3階 なでしこ)
群馬県よろず支援拠点との連携による
個別経営相談会を開催します。経営計画
策定、資金繰り、補助金活用など経営に
関する様々な課題解決をお手伝いします。
申込み(事前予約制)・詳細はコチラ↓
http://clk.nxlk.jp/ipKvhqx2
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■前橋市起業家交流会のご案内
(前橋市産業政策課)
11月7日(木)14:00~16:00
第1部講演会、第2部交流会(各1時間)
(会場:前橋テルサ けやきの間 千代田町2-5-1)
前橋市は起業家・起業を検討している方を
応援します。起業家交流会を通して、
起業家同士の「つながり」をひろげ、
新たなビジネスチャンスを探しませんか?
対象:①起業を検討している方
②経営者(個人事業主含む)
定員:50名
申込方法・詳細はコチラ↓
http://clk.nxlk.jp/FsBh3ptN
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■【まえばし創業支援ネットワークからのお知らせ】
第7回よろず相談会を開催します
(まえばし創業支援ネットワーク事務局)
11月19日(火)16:00~19:00
(K'BIX元気21まえばし(前橋プラザ元気21)
にぎわいホール 本町2-12-1)
創業の支援や市内活性化を目指す「まえばし
創業支援ネットワーク」主催により、第7回
よろず相談会を開催いたします。当日は
「まえばし創業支援ネットワーク」を構成
する12支援機関の専門スタッフが、
各々の相談分野でご相談にお答えします。
是非ご参加ください。
対象:前橋市内で創業をお考えの方
または創業後5年以内の方
申込書・詳細はコチラ↓
http://clk.nxlk.jp/vKceC8Lv
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■【会員限定】 WEBセミナーのご案内
前橋商工会議所では、会員事業所の皆様
の経営をインターネットによってサポートする、
会員限定のWEBセミナーを開始しました。
本格的なセミナーを約500のコンテンツから
自由に選んで受講できます。
詳細、ご視聴、登録はコチラ↓
http://clk.nxlk.jp/umqfuHsW
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ザ・ビジネスモール 商談情報
ザ・商談モールで、各地商工会議所・商工会の
会員企業の仕事案件に提案応募する事ができます。
↓最新案件をチェック!
ザ・商談モール
http://clk.nxlk.jp/IR34n8FV
スマートフォン版
http://clk.nxlk.jp/Mbi3fqV3
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■会報「糸都」で企業PRをしてみませんか!?
毎月1日、約7,000部を発行している前橋商工会議所
会報「糸都」で貴社のPRやイベント告知をしてみませんか?
・誌面広告
http://clk.nxlk.jp/ouFQNWng
・同封チラシ折込サービス
http://clk.nxlk.jp/nTZGqkaV
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Facebookはじめました!前橋商工会議所
経営に関する情報や地域のイベント情報
など様々な情報をお知らせしていきます。
皆様からのいいね!やシェアをお願いします!
http://clk.nxlk.jp/UioWJRoB
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■おすすめの1冊
伝統産地の経営学
-陶磁器産地の協働の仕組みと企業家活動
山田 幸三(著)
有力な伝統産業や地場産業の産地において、
産地を構成する組織や企業が、現代まで
どう生きてきたかについて、主に有田や
信楽といった陶磁器の産地の事例を中心に
紹介した一冊。産業集積地が持つ特性を
経営学やビジネスのエコシステムの視点から
捉えた本書は、イノベーションを考える上
での示唆が散りばめられている。
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お問合せ
前橋商工会議所政策部情報発信課
Tel. 027-234-5113