
「糸都(いと)メール」vol.37 2019.8.1発行
バックナンバーでありますので、募集等が終了しているものやリンク切れとなっているものなどがございます。あらかじめご了解のうえ、ご覧ください。
メールマガジンの配信内容
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━
前橋商工会議所から旬な情報を皆様にお届け!
糸都(いと)メール vol.37 2019.8.1発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
※本メールマガジンは、配信申込いただいた方や
当所職員と名刺交換をさせていただいた方にお送り
しております。
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■会報「糸都(いと)」8月号を発刊しました!
(情報発信課)
当月号のご紹介
http://www.maebashi-cci.or.jp/aboutus/publicrelations/33/thismonth/
【旬人】㈱群馬銀行
代表取締役頭取 深井 彰彦 氏
【特集】
消費税増税・軽減税率制度への対策はお済みですか?
【会議所活用DO】
商品開発から販路開拓まで経営計画作成支援
㈲蕎麦仙人
【専門家の引き出し】
全身の健康はお口から始まる
エース歯科 副院長 須藤 明子 氏
【会員ひろば】
・中央総合教育サービス㈱
https://www.chuo-sogo.com/forklift/
・ことほぎ
http://www.fiber.co.jp/owotsuya01.html
・ブレッドキャスト
https://www.facebook.com/BakeryCafe.BREADCAST/
・出張専門整体「整体屋」
【知りたい!前橋NOW!】
労働人口減少時代に
地方の中堅・中小企業を支える一手
~RPA(Robotic Process Automation)~
【今月の同封サービスの内容はコチラ】
○生産性向上支援訓練「提案型営業手法」
10月2日(水) 9:30~16:30
営業手法を変えれば驚くほど売れる!
新規開拓を成功し続けるノウハウ公開
講師:ウィンテルコンサルティンググループ
代表取締役 市川 晃久 氏
受講料:3300円
お問合せはコチラ↓
http://www3.jeed.or.jp/gunma/poly/biz/seisansei.html
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■見どころ盛りだくさん!!前橋花火大会
8月10日(土)19:00~
(会場:利根川河畔大渡橋南北河川緑地)
今年で63回目を迎える前橋花火大会では
打上幅800mの超ワイドスターマイン、
大玉花火「尺玉」の打上げを行います。
前橋名物“空中ナイアガラ”、音楽付き
スターマインなど、1日限りの鮮やかな
夜空をお楽しみください。
その他「T-1グランプリ」で上位に輝いた
名店が自慢のメニューを厳選して販売。
詳細はコチラ↓
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■キャッシュレス説明会の開催
(経営支援課)
8月14日(水) 15:00~17:00
(会場:前橋商工会議所 3階 アイビー)
「キャッシュレス・消費者還元事業」に
ついてキャッシュレス決済の導入と当該
事業への加盟店登録を申請できる機会
として説明会を開催します。PayPayを
活用して集客・売上増を目指しましょう!
講演:PayPay株式会社
申込み・詳細はコチラ↓
http://www.maebashi-cci.or.jp/businesssupport/talentedpeople/129/2499.html
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■【準備は大丈夫ですか?】「消費税増税・軽減
税率制度」直前対策セミナーの開催
(経営支援課)
8月20日(火) 14:00~16:00
(会場:前橋商工会議所 3階 アイビー)
消費税の増税と軽減税率制度の導入
(予定)が近づいてまいりました。事前に
対応すべきポイント、増税後に注意すべき
ポイントを確認し、円滑な企業経営ができる
よう直前対策セミナーを開催いたします。
自社への影響を最終確認し、準備
にとりかかりましょう。
申込み・詳細はコチラ↓
http://www.maebashi-cci.or.jp/businesssupport/talentedpeople/129/2487.html
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■【消費税率引上げに備えて】軽減税率対策補助金
・キャッシュレス・消費者還元事業
(経営支援課)
商工会議所は中小企業の軽減税率対策
を支援します!
制度について詳細はコチラ↓
・軽減税率対策補助金
・キャッシュレスポイント還元窓口
中小企業庁は消費税軽減税率制度の実施
に向け、全国の中小企業・小規模事業者等
からの要望を踏まえ、軽減税率対策補助金
の制度を拡充し軽減税率制度の実施に
向けた事業者の準備を支援しています。
詳細はコチラ↓
http://www.chusho.meti.go.jp/zaimu/zeisei/2018/181225keigen.htm
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■第43回会員事業所野球大会ついに決勝戦!
8月4日(日) 9:00~
㈱東和銀行 VS ㈱カミムラグループ
(会場:登利平桃ノ木川グランドA面
前橋市東片貝町417-4)
高校野球が熱い今、こちらも熱い!!
全17チームにより5月から始まった
トーナメント戦もいよいよ決勝戦です。
熱戦を応援しませんか!!(入場自由)
詳細はコチラ↓
http://www.maebashi-cci.or.jp/businesssupport/welfareprogram/141/2339.html
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■経理実務講座≪基礎編≫開講
(金融支援課)
9月12日(木) 10:00~16:00
(会場:前橋商工会議所 3階 アイビー)
事業を継続・発展させるためには、
しっかりとした経理や会計に係る知識が
欠かせません。本講座では、経理を
学びたい方、経理担当になられた方を
対象に、経理実務の基礎について、
わかりやすく解説いたします。
この機会にぜひご参加ください。
申込書・詳細はコチラ↓
http://www.maebashi-cci.or.jp/businesssupport/talentedpeople/129/2513.html
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■令和元年度前橋市優良従業員表彰
(永年勤続・企業貢献技術者等) について【募集中】
(金融支援課)
推薦期限:9月6日(金)
前橋市、前橋商工会議所、前橋東部商工会
及び富士見商工会では、市内の事業所等の
従業員・技術者の勤労意欲高揚及び
技術向上のため、令和元年度永勤続
従業員表彰を実施いたします。
つきましては、実施要綱をご確認うえ、
該当する従業員の方について
推薦書をご提出ください。
表彰式:11月12日(火)10:00~
(会場:前橋商工会議所 2階 サクラ)
推薦書・詳細はコチラ↓
http://www.maebashi-cci.or.jp/businesssupport/talentedpeople/1814/2497.html
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■「仕事と育児/介護の両立支援セミナー」開催
(前橋市産業政策課)
8月7日(水) 13:30~17:00(受付13:00~)
(会場:K'BIX元気21まえばし 前橋市本町2-12-1)
仕事と育児・介護の両立支援のポイント
や企業の事例紹介、助成金のご案内
により、従業員の離職防止や安定的な
人材確保の手法を学ぶことができます。
セミナー終了後は希望により
個別の相談も可能です。
申込み・詳細はコチラ↓
https://www.city.maebashi.gunma.jp/soshiki/sangyokeizai/sangyoseisaku/gyomu/4/2/5/20283.html
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ローズタウンを整備する事業者を公募します
(前橋市産業政策課)
応募期間:9月4日(水)~9月10日(火)
(募集要項配布期間:8月30日(金)まで)
ローズタウン東地区内の対象地に施設を
整備し運営する事業者を募集する「事業
提案型公募」を行っています。採択事業
者には土地を売却し、提案事業を実施
していただきます。
募集要項等、詳細はコチラ↓
https://www.city.maebashi.gunma.jp/soshiki/sangyokeizai/sangyoseisaku/gyomu/2/20782.html
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■2019年度「社会人のためのデータ解析」
(履修証明プログラム)履修者募集
(群馬大学社会情報学部・大学院社会情報学研究科)
出願期間:8月5日(月)~8月26日(月)必着
群馬大学では公的組織や企業に勤める
社会人を主な対象とする教育プログラム
「社会人のためのデータ解析」を開設
しており、2019年度(第3期)の履修者
を募集いたします。(10月から開講)
募集要項・出願書類等の詳細はコチラ↓
https://www.si.gunma-u.ac.jp/program/
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■まちなかキャンパスPickUp講座
(商業観光振興課)
ドイツのボードゲーム・カードゲームで遊ぼう!
8月16日(金) 19:00~21:00
(会場:まちなかサロン 千代田町2-11-1)
ドイツでとても人気のあるボードゲーム。
ドイツで実際に使用されているボード
ゲームやカードゲームを使い、皆で
楽しい時間を過ごしましょう!!
講師:黒田人形店 黒田 桂子 氏
参加費:無料
申込・その他の講座情報はコチラ↓
https://www.maebashi-ict.jp/campus/controller/LoginController.php
※クリック後「一般の方はこちら」をクリック
いただきますと、内容をご覧いただけます。
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■スキルアップセミナーのご案内
(県立前橋産業技術専門校)
県立前橋産業技術専門校では、職業に
必要な技能や知識を習得したい方のため、
次の「スキルアップセミナー」を実施します。
【JIS溶接技能者評価試験準備講習 半自動溶接(SA-2F等)】
日時:9月9日(月)~12日(木) 各日17:00~20:15
応募締切:8月19日(月)
※受講料:1名9,600円
他コース、オーダー型コース、応募方法など詳細はコチラ↓
http://maetech.ac.jp/wp/skillup
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■週末のお出かけ前にチェック!①
弁天ワッセ
8月3日(土) 10:00~17:00
(会場:前橋弁天通り商店街 千代田町3丁目)
弁天通り商店街にある30の老舗商店が、
通りのほぼ中央に位置する弁天様を祭る
「大蓮寺」の縁日に当たる毎月3日に
「弁天ワッセ」を開催しています。
料金:無料
詳細はコチラ↓
https://www.igoo.info/schedule_det.php?d=3392
そのほかのイベント情報もチェック!
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■週末のお出かけ前にチェック!②
赤城山夏まつり2019
8月3日(土) 10:00~19:40
(会場:赤城大沼湖畔)
百名山赤城山、夏の風物詩!赤城神社
では神事のほか、小笠原流弓馬術礼法
宗家奉納弓術が行われます。
大沼湖畔ではジャズコンサート、手漕ぎ
ボート大会などが行われます。夜には
灯ろう流しによる湖面に揺らめく灯りと、
フィナーレに打ち上げられる花火で
幻想的な光景が作り出され必見です!!
詳細はコチラ↓
http://www.maebashi-cvb.com/event/10_akaginatsu/index.htm
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■【会員限定】 WEBセミナーのご案内
前橋商工会議所では、会員事業所の皆様
の経営をインターネットによってサポートする、
会員限定のWEBセミナーを開始しました。
本格的なセミナーを約500のコンテンツから
自由に選んで受講できます。
詳細、ご視聴、登録はコチラ↓
http://www.maebashi-cci.or.jp/businesssupport/talentedpeople/webseminar.html
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■海外展開相談会の開催(第4回)
(経営支援課)
8月21日(水) 13:00~17:00 ※1社1時間程度
(会場:前橋商工会議所 3階 なでしこ)
ジェトロ群馬との共催により毎月1回海外
展開相談会を開催しています。海外経験
豊富なジェトロのアドバイザーが輸出や
海外進出に係る相談や悩み事にお応え
しますので、お気軽にご活用ください。
申込み(事前予約制)・詳細はコチラ↓
http://www.maebashi-cci.or.jp/businesssupport/management/135/jetrosoudankai.html
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■IT導入補助金2019 二次公募受付中!
公募期間:7月17日(水)~8月23日(金)
平成30年度補正サービス等生産性向上
IT導入支援事業、いわゆる「IT導入補助金」
の二次公募の受付期間中となりました。
IT導入補助金は、中小企業・小規模事業者
等のみなさまが自社の課題やニーズに合った
ITツール(ソフトウエア、サービス等)を導入
する経費の一部を補助することで、みなさまの
業務効率化・売上アップをサポートするもの
です。導入をご検討の方はお早めに
下記HPをご確認ください。↓
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ザ・ビジネスモール 商談情報
ザ・商談モールで、各地商工会議所・商工会の
会員企業の仕事案件に提案応募する事ができます。
↓最新案件をチェック!
ザ・商談モール
http://www.b-mall.ne.jp/syodan.aspx
スマートフォン版
http://www.b-mall.ne.jp/sp/syodan.aspx
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■会報「糸都」で企業PRをしてみませんか!?
毎月1日、約7,000部を発行している前橋商工会議所
会報「糸都」で貴社のPRやイベント告知をしてみませんか?
・誌面広告
http://www.maebashi-cci.or.jp/aboutus/publicrelations/33/37.html
・同封チラシ折込サービス
http://www.maebashi-cci.or.jp/aboutus/publicrelations/33/1094.html
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Facebookはじめました!前橋商工会議所
経営に関する情報や地域のイベント情報
など様々な情報をお知らせしていきます。
皆様からのいいね!やシェアをお願いします!
https://www.facebook.com/maebashicci/
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■おすすめの1冊
「未来の地図帳」河合雅司(著)
人口減少の影響は、10年後、20年後の
日本のどの地域で、いつごろ、どのような
形で顕在化していくのか。本書では2つ
の画期的なアプローチに挑む。ひとつは
現在を生きる人々が日本の国土を
どう動いているのかを追うこと、
もうひとつは「未来の日本人」が日本
列島のどこに暮らしているのかを
明らかにしていくことだ。人口減少社会
の実情を正しく読み解き、政策展開や
ビジネスチャンスを掴む一助となる一冊。
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お問合せ
前橋商工会議所政策部情報発信課
Tel. 027-234-5113