「糸都(いと)メール」vol.22 2019.3.1発行 

 

バックナンバーでありますので、募集等が終了しているものやリンク切れとなっているものなどがございます。あらかじめご了解のうえ、ご覧ください。

 

メールマガジンの配信内容

 

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━
前橋商工会議所から旬な情報を皆様にお届け!
糸都(いと)メール vol.22 2019.3.1発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
※本メールマガジンは、配信申込いただいた方や
当所職員と名刺交換をさせていただいた方にお送り
しております。
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■会報「糸都(いと)」3月号を発刊しました
(情報発信課)
当月号のご紹介
http://clk.nxlk.jp/RTDYj79R
【旬人】赤城フーズ株式会社
代表取締役社長 遠山 昌子 氏
【特集】キャッシュレス決済の現状と今後を探る
【会議所活用DO】
新しいアイディアを商品化
【専門家の引き出し】
外国人材の受け入れについて
【会員ひろば】
ロングサンドホテル シェスナガ
株式会社TAKE1 カレーハウスCOCO壱番屋前橋荒牧店
http://clk.nxlk.jp/zRgzPdqj
ALSOK群馬綜合ガードシステム株式会社
http://clk.nxlk.jp/j2gDslzy
着物リサイクルセンター無二。
【知りたい!前橋NOW!】
「ホストタウン」活動で加速する
持続的な国際交流と地域活性化
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■前橋中心市街地初!社前骨董市開催のお知らせ
(熊野神社氏子会)
3月3日(日)から、前橋熊野神社(前橋市千代田町)
前で毎月3日に骨董市を開催することになりました。
中心市街地では初の試みです。楽しい縁日になる
よう準備しておりますので、今週末は是非まちなかへ
お越しください!
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■会報「糸都」で企業PRをしてみませんか!?
毎月1日、約7,000部を発行している前橋商工会議所
会報「糸都」で貴社のPRやイベント告知をしてみませんか?
・誌面広告
http://clk.nxlk.jp/iuFltb4A
・同封チラシ折込サービス
http://clk.nxlk.jp/M89pTqOF
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■講演会・セミナー情報
・「集中力」を高める環境づくり
~最大のパフォーマンスを引き出すために~
(政策推進課)
日時:3月6日(水)16:00~17:30
http://clk.nxlk.jp/e5sKahxx
・講演会 Society 5.0 時代のまちと道路
(政策推進課)
日時:3月13日(水) 16:00~17:00
http://clk.nxlk.jp/Nh4yA7kH
・キャッシュレス化対応セミナー
「キャッシュレス決済って何?~現状と今後の動向~
キャッシュレス決済への関心が高まる中、現状と
今後の動向、国の支援施策等について
お話しいただきます。
日時:3月20日(水)13:30~15:00
内容:
【第1部】 13:30~14:30
講師 ㈱クレディセゾン 北関東支社
 支社長 渋谷淳一氏
・キャッシュレスの現状、メリット・デメリット、導入事例など
【第2部】 14:30~15:00
講師 経済産業省 関東経済産業局 産業部
 流通・サービス産業課 担当官
・キャッシュレス・消費者還元事業について   
受講料:無料  
会場:前橋商工会議所 3階リリィ
http://clk.nxlk.jp/DxWXUTSA
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ものづくり補助金 公募受付中!
(工業振興課)
本補助金は、経営力向上に資する革新的サービス
開発・試作品開発・生産プロセスの改善を行うための
中小企業・小規模事業者の設備投資等の一部を
支援するものです。申請をご検討の際はご相談ください。
※最終締切: 5月 8日(水)〔当日消印有効〕
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■群馬お肉の祭典2019
飲食販売出展者様 募集!!
(商業観光振興課)
群馬お肉の祭典は、今年9月に開催!
ただいま飲食販売の出展者を募集しています。
是非、貴社の自慢の肉料理で出展をご検討ください。
詳細は以下のURLをご覧ください。
開催日時: 9月22日(日)12:00~20:00
23日(月)10:00~18:00
会場:もてなし広場(高崎市)
締切:4月30日(火)
http://clk.nxlk.jp/vtMVkPYr
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■まちなかキャンパスPickUp講座
(商業観光振興課)
「人生100年時代の生涯現役セミナー
第4回ライフダイアグラム」
ご自身の過去を振り返ってライフダイアグラムを作成
します。自分の生きてきた軌跡を辿り、これからの未来
を輝かしいものにしていきましょう。
講師:JADA上級生涯設計コンサルタント峰岸隆臣氏
日時:3月5日(火) 13:30~15:00 
参加費:無料
申込・その他の講座情報はコチラ↓
http://clk.nxlk.jp/X2OoJu3q
※クリック後、ログイン画面になりますが、
「一般の方はこちら」をクリックいただきますと
内容をご覧いただけます。
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Maebashi De+sign School
 2019年度二期生募集のお知らせ
(前橋まちなかエージェンシー)
日常生活や仕事の中など、様々な場面で話題に
なる 「デザイン」とはなんなのか、どのような
場面で使われる ものなのか、その本質的な部分
を学ぶスクールです。
募集人数:25人 (応募締切り;3月6日(水)まで)
日時:第2・第4水曜日 19:00~(4月から全19回)
会場:comm3F (前橋市千代田町2-10-2)
参加費:1,000円/回  ※全19回
http://clk.nxlk.jp/a0iemeyK
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■様々な環境下での耐久性が分かる
「振動試験装置」を導入しました!
(群馬産業技術センター)
群馬産業技術センターでは、「複合環境試験装置」
を導入しました。本装置は、製品等を実際に使用する
環境や輸送時等を想定した様々な振動や衝撃を
与えて、製品等の機能や耐久性を確認することが
でき、JIS規格等に準拠した試験が可能です。
装置の活用方法等について、説明会を開催します
ので、ぜひお申し込みください。
日時:3月6日(水)14:30~16:30
会場:群馬産業技術センター 第1・2研修室
http://clk.nxlk.jp/41WoH0oc
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ザ・ビジネスモール 商談情報
ザ・商談モールで、各地商工会議所・商工会の
会員企業の仕事案件に提案応募する事ができます。
↓最新案件をチェック!
ザ・商談モール
http://clk.nxlk.jp/q2RaH6IG
スマートフォン版
http://clk.nxlk.jp/fwzdtr4C
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■おすすめの1冊
慶応卒の落語家が教える 
「また会いたい」と思わせる気づかい 
立川談慶(著)
立川談志から厳しい指導を受けた著者は、落語家を
「日本で最も気づかいが求められる職業」として
います。師弟関係や地方巡業など多くの人と接する
落語家人生から習得した「気づかい」は、私たちが
円滑な人間関係を築く上でも参考になります。
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  

お問合せ

前橋商工会議所政策部情報発信課

Tel. 027-234-5113