「糸都(いと)メール」vol.6 2018.9.21発行 

 

バックナンバーでありますので、募集等が終了しているものやリンク切れとなっているものなどがございます。あらかじめご了解のうえ、ご覧ください。

 

メールマガジンの配信内容

 

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━
前橋商工会議所から旬な情報を皆様にお届け!
糸都(いと)メール vol.6 2018.09.21発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
※本メールマガジンは、配信申込いただいた方に
お送りしています。
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■第4回前橋まちなか音楽祭開催!
前橋にゆかりのある演奏家やミュージシャンによる
クラシック、ジャズの演奏や一般公募のジュニアや
シニアの演奏会など、ジャンルを超えた音楽と
世代を超えた人々が集まる2日間です。
日時:9/23(日)・24(月・祝)
http://clk.nxlk.jp/6VsFwRlr
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■前橋オクトーバーフェスト2018!
今年も前橋の美味しいものが大集合!
ステージイベントも好評のビールの祭典集大成!
http://clk.nxlk.jp/InFU7oot
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■人材不足の解消に繋がる!
仕事と育児/介護の両立セミナー
(経営支援課)
貴重な人材を長く職場に定着させるには
従業員が安心して働き続けられる環境づくりが
求められます。
本セミナーでは育休復帰や介護休業の取得などに
備えるための「育休復帰・介護支援プラン」の
策定や活用法をご紹介します。終了後には
個別相談会(要予約)も開催します。
http://clk.nxlk.jp/JfJ88aJG (PDF)
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■まちなかキャンパスPickUp講座
(商業観光振興課)
「ゲノム編集で医療はかわる!」
癌などの疾病治療や、食品の品種改良など様々な
分野で活躍が期待されているゲノム編集。
そんな、あらゆる可能性を秘めるゲノム編集
について詳しくお話しします。
日時:9/26(水)14:00~15:30
講師:群馬大学生体情報ゲノムリソースセンター
畑田出穂 教授
申込・その他の講座情報はコチラ↓
http://clk.nxlk.jp/mkpjPuyU
※クリック後、ログイン画面になりますが、
「一般の方はこちら」をクリックいただきますと
内容をご覧いただけます。
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■GUNMA-VIETNAM産業交流祭
(群馬県産業経済部工業振興課)
ベトナム社会主義共和国へのビジネス展開の
機運醸成と両地域の相互理解・友好深化を図る
ために、初の交流祭を開催します。
ビジネス・人材セミナーの他、文化やグルメ
の体験コーナーも実施します。
日時:10/5(金)11:00~18:00
10/6(土)10:00~16:00
http://clk.nxlk.jp/z8Mctoxz
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■赤城山麓前橋フェア2018
東京メトロ神楽坂駅から徒歩1分の「赤城神社」
は、正安2(1300)年に赤城山麓の大胡から
移住した豪族・大胡重治が故郷からお招きしたと
いわれています。
神社内のあかぎカフェで「赤城の恵」を使った
フェアを開催。東京都へ行く際にはお立ち寄りください。
http://clk.nxlk.jp/w3jgBaEq
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■地方版図柄入りナンバープレート
図柄入り前橋ナンバープレートが
2018年10月から交付開始されます。
お申し込みは下記URLからどうぞ!
http://clk.nxlk.jp/PZl1than
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■BCP机上訓練実施によるBCM推進セミナー
BCP(事業継続計画)は作成して終わりではありません。
よりよいBCPとなるよう、定期的な見直し・訓練・
修正を行いましょう。
また、いかに社員1人1人にBCPを浸透させるかも
重要です。是非本セミナーを自社での訓練に
お役立てください。
日時:11/6(火)13:30~17:00
会場:群馬産業技術センター第1・第2研修室
http://clk.nxlk.jp/0A5fSrvG
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■繊維の魅力「Fashionable Gunma」開催
和装、テキスタイル、刺繍、ニット、シルク製品
など群馬県繊維産業の魅力を発信するイベントです。
Made in Gunmaのファッションモールやシルク特設
コーナー、きもの着付け体験会などが実施されます。
日時:10/12(金) 11:30~18:00
10/13(土)10:00~17:00
会場:群馬県庁 県民ホール
http://clk.nxlk.jp/hs8SiqNI
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■高年齢者雇用ワークショップ
「会社の力を引き上げるシニア活用戦略」
(主催:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支
援機構群馬支部、赤城山プロジェクト協議会、群
馬労働局)
東京学芸大学教授の内田賢(うちだまさる)氏を
講師にお迎えし、高齢者の活用を起点にした企業
経営のあり方について考えます。
高年齢者雇用に係る助成金の説明などもあります。
是非お気軽にお越しください。
日時:11/6(火) 13:00~16:00(開場12:30)
会場:ポリテクセンター群馬
http://clk.nxlk.jp/0p37KveI
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■群馬大学産学連携
ワンストップサービスオフィスを開設
(群馬大学研究・産学連携推進機構)
群馬大学では、地域の機関の皆様との
産学連携に関する総合的な相談窓口として、
「産学連携ワンストップサービスオフィス」を
設置しました。
産学連携に関するお問合せ先等が不明な場合には、
お気軽にご相談ください。
http://clk.nxlk.jp/347bbDsR
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■第5期群馬学リサーチフェロー募集!
(群馬県立女子大学)
群馬学センターリサーチフェローは、
地域学としての群馬に関する調査・研究を深化・
発展させたいと考える有志の方を募集しています。
http://clk.nxlk.jp/Pm2hcmMp
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■スキルアップセミナーのご案内
(県立前橋産業技術専門校)
県立前橋産業技術専門校では、職業に必要な
技能や知識を習得したい方のため、
「スキルアップセミナー」を実施しています。
・「デジカメ撮影テクニック講座」*10/2(火)募集締切
日時:10/23(火),30(火),11/6(火),13(火) 各日13:30~16:45
※受講料は各コース1名9,600円です。
※この他のコースや、オーダー型コース、応募
方法については当校のホームページをご覧ください。
http://clk.nxlk.jp/Dbu8U9JY
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■過去最大規模!JIMTOF2018
 (第29回日本国際工作機械見本市)
最先端の工作機械やそのあらゆる周辺機器の
展示に加え、充実した併催企画を通じて
モノづくりの最新情報を発信します。
世界最大級の国際技術ショー JIMTOF2018に、
ぜひご来場ください!
日時:11/1(木)~6(火)
会場:東京ビッグサイト
http://clk.nxlk.jp/7YFjr1DC
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■RESASを活用した政策アイデア受付中
(内閣府)
内閣府は、「地域経済分析システム(RESAS)を
活用した地域を元気にする政策アイデアを表彰
する「地方創生☆政策アイデアコンテスト2018」
への応募を受け付けています。
http://clk.nxlk.jp/hH6oh4PD
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■自動演奏ピアノ「SPIRIO」
ついに今年日本でも発売となったスタインウェイ
社の最新自動演奏ピアノ「Steinway&Sons SPIRIO」
をピアノプラザ群馬にて体験できます。
詳しくはピアノプラザ群馬0120-40-3215まで!
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■おすすめの1冊
「新・観光立国論」デービッド・アトキンソン著
日本には世界有数の観光大国になれる潜在力
がある!?イギリス人アナリストが提言する
21世紀の「所得倍増計画」!
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
前橋商工会議所
〒371-0017 群馬県前橋市日吉町1-8-1
TEL:027-234-5111 FAX:027-234-8031
URL: http://www.maebashi-cci.or.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

[配信停止について]
今後、前橋商工会議所からのご案内をご希望されない場合は、
大変お手数ですが下記URLより登録解除手続きをお願い申し上げます。

https://st-hea.nxlk.jp/optout/1f8a63f7ec3c7a5d13c63e120a90e010

 

お問合せ

前橋商工会議所政策部情報発信課

Tel. 027-234-5113